次の営業は週末の土日の2days‼️🌿
今月も格別のライブをお楽しみ頂きます‼️
♻毎日が学園祭💦♻️
11月2日(土)"another bodily music からだの音を聴く #5”
新生吳羽 (dance)
溝辺隼巳 (contrabass)
profile :
新生呉羽 SHINJO Kureha
ダンス:存在の夢 Dance: Dream of Existence
‘81の「ジャスミンおとこ」が最初の自主公演。
その後、無音・即興の「存在の夢」など多くのダンスを国内各所、
フランス、イタリア、ポーランド、UK、カナダ、中国の
主に現代美術の国際フェスティバルや招待公演などで継続。
即興表現における「積み重なる瞬間の選択」が、
かぎりない自由さと勇気を喚起することを目指し、
野外、水中、古城、劇場、ギャラリー、学校などで
“stamping踏むダンス”を行う。
フランスでのartist in residenceでの共同製作や
MMACなどの異ジャンルのアーティストと作り出した作品も多数。
暗闇の中で動物の声を聞いた時から、
「センシティブ原始野性」をキーワードに踊っている。
溝辺隼巳: プロフィール
広島県広島市出身のコントラバス奏者。
現在は鈴木伸明トリオ、Juzu、ババカヲルコ、JAMBS、
Cambiar para siempre、mamma-goat、
山路貴澄 with stanley kubricks、夜蟻ズ
のライブやレコーディングに参加する傍ら、
高円寺グッドマン等で即興演奏活動を盛んに行っている。
リーダーバンドは「とうきょうたわん」。
セッション企画「蒲田で即興」ホストメンバーの一人。
ヘンテコで美しい音楽が好き。
セッションタイムあります。
楽器持参の上、奮ってご参加ください‼️
18:30open 19:30start
2,000yen (drink 別途)+投げ銭
11月3日(日)"another bodily music からだの音を聴く #6”
秦真紀子 (dance)
戸谷肇 (e-bass)
秦真紀子(ダンス): プロフィール
20才の頃モダンダンスの牧野京子に出会い踊りの道へ。
1998年初めてのソロ作品「蛍火」が舞踊作家協会新人奨励賞を受賞、
その後ソロを中心に活動。
小空間やギャラリーでのソロ公演の他、
集団即興パフォーマンス、音楽・映像・詩人など
様々なジャンルの表現者とのコラボも多数。
2018年より自主企画ソロ公演「蕾の肌理」シリーズ開始。
多くの作品やコラボに刺激を受けながら自分の踊りを模索中。
戸谷 肇 トタニハジメ: プロフィール
フレットレスベース奏者/作曲家
ベースを独学で習得。
ナチュラルハーモニクスの生み出す心地よいトーン、
複数個のカポとエフェクトで構築するサウンド。
ルーパーや音源を使わず、ベースだけで温かく、
包み込むプリミティブな世界観を創る。
ヨガや瞑想、アンビエント、ダンサーコラボ、
民族楽器、即興音楽など幅広く活動。
30年間過ごした北海道から2018年、関西に移住。
61歳にして初めての東京での演奏…
「これからはちょくちょく来たい」本人の弁。
ヘラブナ釣り北海道チャンプの経歴あり
#hajime.totani
セッションタイムあります。
楽器持参の上、奮ってご参加ください‼️
18:30open 19:30start
2,000yen (drink 別途)+投げ銭
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
12/28(土)と12/29(日)は恒例の810 OUTFIT café忘年会です🎉
今年は豪華に2days企画になりました⚡️
参加費は2000円で
ドリンクや食べ物の持ち込みは🗽自由🗽です☘️
開始時間は14:00 Open 15:00 Startです。
今年は両日共に19:00位までオープンマイク🎤にして、
演奏・ダンス・踊りなどなど、
お互いに観あったり聴き合ったりする時間⏰を設けます。
是非是非お気軽にご参加ください⚡️
もちろん、呑んだり🍻食べたり🍔
しながらのご鑑賞も可能です👏
電車🚃の動いているうちは
23時頃まで開けています。
迷わず脚を向けてご来場ください🎶
ドラム🥁セットやピアノ🎹を使われる方は、
事前にご希望の時間帯を
お知らせ📢頂けると助かります。
何しろ狭い空間なので💦
今年一年のやり残した事を全てこの忘年会で出し切って、
新しい年㊗️を迎えましょう‼️
さて明けて新年の営業開始は
1/4(土)、15(日)の2daysセッションからです。
7年ぶりにベルリンから来日する
Hui-Chun Lin(cello)さんに
スポットライトを当てたSessionの2日間。
ご期待ください‼️
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ライブを聴き終わって帰り道に、
”今日のライブって予想を違ってたけどすごく良かったな”
って感じた経験はありませんか?
810 OUTFIT caféの企画は
いつもそんなライブを目指しています。
⚡️あなたの想像とは全く異なるライブがここにはあります⚡️
まず一歩を踏み出すだけで、
想像とは全く違った、豊かな時間が、
体験としても、頭の中にも、
広がることを約束します。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
✨プログラムのタイトルに画像のリンクが。是非ご覧ください✨
| 2024年 9月 |
| 日付 |
曜日 |
15:00 スタート |
19:30 スタート |
タイトル |
セッション 有 |
810 企画 |
| 9/1 |
日 |
|
◯ |
野田企画 And the music continues to evolve vol.31 植川縁 ノブナガケン 香村かをり
|
◯ |
|
| 9/7 |
土 |
|
◯ |
前嶋+溝部 duo / 810 Baroque Project |
◯ |
|
| 9/8 |
日 |
◯ |
|
神戸智浩+Maresuke+若杉大悟 trio 2/3 |
◯ |
|
| 9/14 |
土 |
|
◯ |
森下こうえん+斎藤直子 duo |
|
|
| 9/15 |
日 |
|
◯ |
山下渉 Private Investigation |
◯ |
|
| 9/20 |
金 |
|
◯ |
河本隆弘+西川素樹+奥住大輔 |
◯ |
|
| 9/21 |
土 |
|
◯ |
YasuEy企画 |
|
|
| 9/22 |
日 |
◯ |
|
あわい : 堀ゆかり + 酒井エル & Maresuke |
◯ |
|
| 9/28 |
土 |
|
◯ |
游奏の宴-秋 テリー・タニカワ(as) |
◯ |
|
| 9/29 |
日 |
◯ |
|
毒食 |
|
🌟 |
| 2024年 10月 |
| 10/4 |
金 |
|
◯ |
山下渉企画 息と絃 / iki to gen |
|
|
| 10/5 |
土 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #01” 村井千枝・荒井詩子 + 浅野昭一 |
◯ |
🌟 |
| 10/6 |
日 |
◯ |
|
神戸智浩+Maresuke+植村昌弘 trio 3/3 |
◯ |
|
| 10/12 |
土 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #02” レンカ + ルイス稲毛
YasuEy特別企画 牧瀬茜(身体) + 金庭 由季(piano) |
|
🌟 |
| 10/13 |
日 |
|
◯ |
エレキベース3本+本田ヨシ子 |
◯ |
|
| 10/19 |
土 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #03” 文月若 + 竹嶋賢一 |
◯ |
🌟 |
| 10/20 |
日 |
◯ |
|
楽境にて rakkyo-nite |
|
|
| 10/25 |
金 |
|
◯ |
河本隆弘+西川素樹+奥住大輔 |
◯ |
|
| 10/26 |
土 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #04” 酒井エル + 武士守廣 |
◯ |
🌟 |
| 10/27 |
日 |
◯ |
|
毒食 |
|
🌟 |
| 2024年 11月 |
| 11/2 |
土 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #05” 新生吳羽(dance) + 溝辺隼巳(contrabass) |
◯ |
🌟 |
| 11/3 |
日 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #06” 秦真紀子(dance)+戸谷肇(e-bass) |
◯ |
🌟 |
| 11/9 |
土 |
|
◯ |
前嶋+溝部 duo / 810 Baroque Project |
◯ |
|
| 11/10 |
日 |
◯ |
|
順治と直子の部屋 (自由参加型セッション) |
◯ |
|
| 11/16 |
土 |
|
◯ |
神戸智浩+Maresuke+河本隆弘 trio |
◯ |
|
| 10/17 |
日 |
|
◯ |
河本隆弘+西川素樹+奥住大輔 |
◯ |
|
| 11/23 |
土 |
|
○ |
YasuEy企画 How to make a flying humanoid vol.36 |
○ |
|
| 11/24 |
日 |
◯ |
|
毒食 |
|
🌟 |
| 11/29 |
金 |
|
◯ |
山下渉+河本隆弘duo |
○ |
|
| 11/30 |
土 |
|
◯ |
LeiAbe voice with…#4 |
◯ |
|
| 2024年 12月 |
| 12/7 |
土 |
|
◯ |
プレギエラ 祈り |
|
|
| 12/14 |
土 |
|
◯ |
山下渉 Private Investigation 2 |
◯ |
|
| 12/15 |
日 |
|
◯ |
武士守廣+ルイス稲毛+Maresuke (エレベ3) + 奥住大輔+ 浅野昭一 (Flute) |
◯ |
|
| 12/20 |
金 |
|
◯ |
河本隆弘+西川素樹+奥住大輔 |
◯ |
|
| 12/21 |
土 |
|
◯ |
Piano Solo 西川素樹+堀ゆかり+金庭由季 |
|
🌟 |
| 12/22 |
日 |
◯ |
|
毒食 |
|
🌟 |
| 12/28 |
土 |
◯ |
◯ |
810忘年会 2Days |
◯ |
🌟 |
| 12/29 |
日 |
◯ |
◯ |
810忘年会 2Days |
◯ |
🌟 |
| 2025年 1月 |
| 1/4 |
土 |
◯ |
◯ |
810 OUTFIT café New Year's Session with Hui Chun Lin (cello) |
◯ |
🌟 |
| 1/5 |
日 |
◯ |
◯ |
810 OUTFIT café New Year's Session with Hui Chun Lin (cello) |
◯ |
🌟 |
| 1/6 |
月 |
|
◯ |
武士守廣+ルイス稲毛+Maresuke (エレベ3) + with Hui Chun Lin (cello) |
◯ |
🌟 |
| 1/7 |
火 |
|
◯ |
3 contrabass + with Hui Chun Lin (cello) |
◯ |
🌟 |
| 1/8 |
水 |
|
◯ |
"another bodily music からだの音を聴く #07”+ with Hui Chun Lin (cello) |
◯ |
🌟 |
| 1/9 |
木 |
|
◯ |
西川素樹(piano)+奥住大輔(reeds)+河本隆弘(drums)+ with Hui Chun Lin (cello) |
◯ |
🌟 |
| 1/10 |
金 |
|
◯ |
Elsen Price improvised music trio Ephemera |
未定 |
|
| 1/12 |
日 |
|
シェ・シェドゥーヴル (大阪) |
|
| 1/13 |
月 |
|
Marco Nostalgy (大阪) |
|
| 1/14 |
火 |
|
じゅうろくプラザスタジオ2 (岐阜) |
|
| 1/15 |
水 |
|
御器所なんや (名古屋) |
|
| 1/16 |
木 |
|
◯ |
Elsen Price contrabass solo |
未定 |
|
180319 John Russell + Maresuke complete DUO in Mopomoso
150315 Lengronne Fred + Maresuke contrabass duo
160127 Masha Logofet + Maresuke duo at FlyingTeapot
190722 波流乱満 地獄変 (guest:Maresuke)
MIA - 2012 Fernando Simoes, Carlos Zingaro, Maresuke, Nuno Morão
130601 Maria Radich + Maresuke first DUO in Lisboa
150518 João Madeira + Maresuke Contrabass duo
120406 The Quartet at Sowieso in Berlin - complete(demo)
シアターX 提携公演 チェルノブイリの祈り on January 8, 2024
✨個別の詳細は以下の記事をご参照ください。✨